
清澄白河庭園に行ってきました
わび・さびとでもいうのか
『和』独特の空気が
私の肌には馴染みとても居心地が良い
どこか1点を見つめぼーっとしてるだけで
指先から心の芯までリラックスできる
池にいる亀や鯉まで心なしか
良い眼をしているような気がする
求めてもなにかが返ってくるし
求めなくてもそれはそれでもいいんじゃないか
何をしてもすべてが正しいような気がする
そんな場所
これから梅雨の時期になる
こんどは紫陽花がきれいな場所にでも行こうか
城戸熊太郎とは
それぞれ絵描きとして活動するqp(キューピー)と
二艘木洋行によるユニットの名前です
お互い古い友人であり
また「お絵かき掲示板」を用いて
デジタル絵を制作・発表しています
そのふたりによる城戸熊太郎名義の待望の展示となります
「お絵かき掲示板」とは
誰でも簡単にネット上でお絵かきできるツールのことであり
複雑な機能を持っておらず
本来は高度な絵を描くのに適したものではありません
しかし だからこそチープで独特な画面を
つくりだせる可能性もあるのです
また気軽に描けることにより
速さと雑多さなどを
そのまま 絵に定着させやすいという特徴もあります
今回の展覧会では
お互いの「お絵かき掲示板」で描いた絵を
デジタル上で分解(こなごなに)し
ひとつの絵にコラージュし直した作品をはじめ
ひとりひとりの個人では作り出せない
ユニットならではの絵を
実験的な要素も含めつつ展開します